社会福祉法の改正により、平成29年4月1日から介護福祉士の資格をお持ちの方で、お仕事をされていない方は、福祉人材センターに届出ることが努力義務となりました。
介護福祉士の資格の他に、介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、旧ホームヘルパー養成研修1級・2級課程、旧介護職員基礎研修を修了された方、保育士の方、また、平成30年度からは介護に関する入門的研修、生活援助従事者研修を修了された方についても、届出ることができます。
【対象資格・研修】
介護福祉士
介護職員初任者研修
介護職員実務者研修
旧ホームヘルパー養成研修1級・2級課程
旧介護職員基礎研修
介護に関する入門的研修
生活援助従事者研修
保育士
当センターに届出、登録をしていただくことで、介護に関わる最新情報の提供や再就業促進研修等によるスキル維持・向上のサポート、また、当センターが実施する就職説明会のご案内、専門員による就職相談の実施等、円滑に介護の仕事に再就職できるよう支援してまいります。
届出は離職時に限りません。対象となる方はぜひご登録をお願いします。
【届出はこちら】 ⇒ 介護の資格 届出 保育の資格 届出