« 前の記事 | 記事一覧 | 次の記事 »
標記について周知依頼がありましたので、ご案内します。
詳細はこちらをご覧ください。
標記の件について周知依頼がありましたので、ご案内します。
香川県福祉人材センターでは、「香川県介護福祉士修学資金等貸付要綱」に基づき、介護福祉士及び社会福祉士を目指す学生で、家庭の経済的な理由により修学が困難な学生に対して修学資金の貸付けを行います。
募集期間 在籍している養成施設にお問合せください。
詳しくは、福祉人材センターの次のページをご覧ください。 介護福祉士・社会福祉士修学資金貸付事業(平成29年度以降) 介護福祉士実務者研修受講資金貸付事業
香川県福祉人材センターでは、「令和2年度保育学生修学支援事業募集要項」に基づき、
保育士を目指す学生で、家庭の経済的な理由により修学が困難な学生に対して修学資金の
貸付けを行います。
今年度から、本県出身の県外の保育士養成校に在学する学生も対象に追加して、募集を行い
ます。
詳しくは、福祉人材センターの次のページをご覧ください。
香川県保育士修学資金貸付事業
6月9日(火)、6月23日(火)、7月14日(火)、7月28日(火)
13時~16時(受付終了15時30分)ユープラザうたづ
※6月9日、7月14日は保育士人材バンク求職相談を併せて実施します。
参加費は無料です。求職活動印の押印をいたします。
相談の際は、マスク着用など感染防止にご協力をお願いします。
令和2年度の「福祉・介護の仕事」職業体験研修は、夏休みの開催に向けて検討してまいりましたが、新型コロナウイルス感染症の収束の見通しが立たない状況の中、開催を中止することといたしました。
中学生・高校生の皆さま、学校関係者の方々、受入施設・事業所の方々には、ご理解ご了承くださいますとともに、感染拡大防止につきまして、ご理解ご協力をお願い申しあげます。